今回のサイレントリーグは1DAY開催。5チーム総当たりの試合を行い、これまでよりもエキサイティングな大会を目指します。
2025年のサイレントリーグは最終章です。
変化

来年1月の開催でサイレントリーグは5回目を迎えます。たくさんの少年クラブが参加し、子どもたちからも様々な意見をもらいました。その声によって新しく取り入れたことを紹介します。
- 全員同じ出場時間でなくていい
- 問題解決相談所の設置
- 他チームミーティングの調査
- 食事時間は各チームで決める
目線

大人はどうしても周囲を気にしたり、慣例にならい過ぎる傾向にあるようです。どれだけアイデアを絞り出してみても、出来上がるのはよく似たものばかり。子ども目線は、そんな凝り固まった大人の頭をほぐしてくれます。
子どもの考えを聞き、子どもの思考へ潜り込むことで、新たなアイデアが生まれてきます。
最終章

今回のサイレントリーグは最終章になります。最終章のサイレントリーグは、これまでにも増してエキサイティングな大会になることを期待しています。
再来年2026年からサイレントリーグは大きく変わります。最終章1月のサイレントリーグは、これまでの総決算として、みなさまにお楽しみいただけることを願っています。
日付:2025年1月26日(日)
会場:龍北総合運動場FR
主催:iMA sport design